レポート詳細
戻る
ツイート
ショップ名・施設名
ふくカフェ
担当キャラ
浜男
レポート日
2013-09-02
レポート内容
疲れた時に行きたい!
気持ちが優しくなれる、大人の休憩所
記念すべき、ショップレポート第一弾は、、、
心が安らぐ古民家カフェ『ふくカフェ』さんにお邪魔しました!!
気になるレポーターは、、、、
浜男でございます。
ノリノリです。キメまくっております。
気合い入れすぎてズボンのチャ○クが開きかけていますが初回なので許してあげましょう。
若干場違いな空気を醸し出す彼が、一体どんなレポートをしてくれるのでしょうか。早速お店に向かってみましょう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
やあみんな!アニメは見てるかい?
僕は最近とあるアイドルグループメンバの推し変をしてしまい。。。おっと、関係ないね!
あまりにも居心地が良すぎて、ついついアイドルの話が出てしまうね。
初回で緊張していたこの僕をあっという間にリラックスさせるとは、、、
恐るべし『ふくカフェ・マイナスイオンパワー』とでも言おうか。
古民家の雰囲気とモダンな家具、落ち着いた照明。
店主がこだわったという「音響」もとても心地いいね。ソファからも、“ゆっくりして欲しい”との想いが伝わってくる。もう寝ていい?
中庭と間接照明。
和文化好きの僕としては、ポイント高し!
和室。イイネ!
ほんとに寝ていい?
なるほど。ここの店主は“ふくろう”をリスペクトしていると見える。
君、今「店名にもなっているじゃん」とか突っ込んだな?僕もだ。
さて、そろそろお目当てのワッフルを注文しようじゃないか!!!
『ぼく、ベリーベリーで!!!wktk』
浜男さん、黄昏ています。しぶいですね。
浜男さんがあまり仕事をしないので、カメラ(付き添いスタッフ)が少し解説を。
今回注文したのは、ふくカフェさんの目玉商品の一つ、焼き立てワッフル。
注文を受けてから、一枚一枚丁寧に焼き上げる自慢の一品。
通常メニューの他に月替わりの限定ワッフルもあり。
他では食べれないようなオリジナリティ溢れるメニューは、何度も食べに来たくなるほどやみつきになること間違いなし!
さぁ、ワッフルと浜男さんのご対面です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ふぉおおおおおおおおおぉおおおおおおお!!!
ぐぉぉおおおぉおおぉおおぉおおぉおおおぉお!!!
一番に、ワッフルの香ばしい焼き立てのかおり!
サクッとして、自己主張は強くなく、しかししっかりと己の役割りを理解しているような生地の存在感。
そして、優しい舌触りのバニラアイスクリームに、ふわっとまろやかなホイップ。
どちらも人工的な強い甘味ではなく、自然なやわらかい甘味でクセがない。
そして、ベリーソースの酸味と果実の甘さが、この上ない極上のワッフルを演出している。
通常季節外れのイチゴは冷凍で、しかも凍ったまま出てくるのも多いが、ベリーもストロベリーも実がしっかりしていて美味しかった。
素晴らしい!!僕は叫びたい!!
『ベリーベリーグゥウットォオ!!』
浜男さんはベリーベリーだったので、カメラはキャラメルナッツを注文しました。
ちなみに浜男さんは身体が小さいのでハーフサイズ、カメラはレギュラーサイズです。ボリューム満点ですが、ペロッと完食できます。
浜男さんがワッフルに悶えているので、ここで店主の樫本さん夫妻に、いくつかインタビューしましょう。
★ふくカフェさんの、一番の“こだわり”とはなんですか?
お客様に、ゆっくりくつろいでもらえる為なら、何でもやります。お店に来て、ほっこりしてもらいたい。そのために、料理もコーヒーも丁寧に作って、お客様に楽しんでもらいたいです。
★どんな方へおススメしたいですか?
日常、忙しくお勤めされている方や、育児で忙しい主婦の方にも、子供を連れて息抜きに来てもらえたらと思います。
和室もあるので、ごろごろしてもらってもいいですし。
時々和室で寝ている方がいたり、『家に帰ってきたみたい』と言ってもらえると、すごく嬉しいです。
★月替わりのランチやワッフルメニューのポイントは?
他店にないもの、オリジナルで提供できるものにこだわっています。色々なアイデアがあっても、「他にないもの」を一番にメニューを考えています。
店主殿の人柄が、お店全体の雰囲気にでている。つい長居をしたくなるような空間である。そして料理も美味。合格!!
最後に、樫本さん夫妻と記念写真。
懐かしいような、暖かい空気に包まれると、いつの間にかお店にいることを忘れてしまいそうになります。
疲れている時に、樫本さんの声を聴くと元気になれそうです。それぐらい癒しオーラ全開です。
閉店間際にお邪魔したにも関わらず、快く取材の許可を頂きありがとうございました!また癒されにきます!!
...ちょっかい出して、樫本さん夫妻に怒られる浜男氏。
ツイート
戻る
© 2013, Catch Me! うなぎ団